※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

■弾き語りアーティスト紹介

マルチプレーヤーまとめ いろんな楽器ができちゃう人たち

blog立ち上げ当初より「弾き語りアーティスト紹介」と題してギター弾き語りの素晴らしいアーティストを紹介して来ましたが、本日はちょっとその枠を飛び越えて、マルチプレーヤーなアーティストを紹介します。

マルチプレーヤーとは、複数の楽器を演奏できる演奏家のことです。今回は、自分でほぼすべての楽器を演奏又は打ち込みし、アルバムを作ってしまう筋金入りのマルチプレーヤーを紹介します。

個人的に僕はギターしかできませんので、いくつもの楽器を操れるプレーヤーには憧れますね、カッコイイ!

当ブログ著者:たまいやすゆきの20年に及ぶ音楽活動の中から得た ”愛されるミュージシャンになるコツ” を電子書籍にしました✨個人で戦うミュージシャン必携の著です^^無料ですのでぜひすぐに手に入れてください!!

無料入手はこちら

マルチプレーヤー:いろんな楽器ができちゃう人たち

世界的にはプリンスやポール・マッカートニーがマルチプレイで有名ですが、今回は僕の好みで。

外国には、ギターとピアノができちゃうミュージシャンが多いですね。それに加えベースとドラムが出来ればとりあえずバンドメンバーは要りませーん!

1.Nuno Bettencourt(ヌーノ・ベッテンコート)

僕の永遠のギターヒーローNuno。

メタルバンドEXTREMEでブイブイいわしてた頃も好きですが、自身のバンドEXTREMEを解散後に紆余曲折の末、2002年に出したソロアルバム「population 1」が最高すぎます。

メタル色は無く、極上のポップソングアルバムです。このアルバムでNunoはキーボード、ギター、ボーカル、ベース、ドラムまで演奏し、まさにマルチの才能をこれでもか!と発揮しています。

また、遡って’97年には「SCHIZOPHONIC」というロックなソロアルバムを出していますが、こちらも全曲手がけ(共作もあり)ほとんどの楽器を自分で演奏したマルチプレイアルバムです。Nunoファンの間ではいまだに評価の高い作品です。

周りにNunoファンがいなくて悲しい;_;

※ちなみに彼は超超超イケメンです。「NunoBettenchourt 画像」でググってみてください。つくづく世の中不公平だと思いますよ。

2.Richie Kotzen(リッチー・コッツェン)

さてさて、スーパーロックギタリストが続きますが、RichieもNunoと同じ時代から活躍しているロックギタリストです。

彼はギターの他にベース、ドラム、キーボード、そして歌をマルチにこなします。特に渋いボーカルはたまらんですね。だいたいギタリストがソロアルバム等で歌うと、がっかりするケースが多いんですが、Richieはボーカルだけでも食っていけるのでは!?と思ってしまうほどのソウルフルで素晴らしい声の持ち主。

おすすめアルバムは'04リリースの「SLOW」。打ち込みも取り入れ、ギタリストとしてだけでなっく、ボーカリスト&ソングライターとしてもスーパーだと証明したアルバムです。

NunoもRichieも楽曲にファンキーな要素があって、僕の好みです^^

※ちなみに彼も超超超イケメンです。王子です。「RichieKotzen 画像」でググると、世も末だと思いますよ。

3.db Clifford(ディービー・クリフォード)

db Cliffordは比較的最近のアーティスト。

デビューアルバム「Recyclable」で、本物のポップメイカーが現れた!!と狂喜したんですが、その後は音沙汰無いですね。

彼のメロディセンスは、後世まで語り継がれるほどだと個人的には思っているんですが、レコード会社の売り方の問題なのか、あまり話題になることなく地元でくすぶっている感じです。

非常にもったいない!!!!

Recyclable」では全ての楽器演奏はもちろん、アレンジやマスタリングまで自分でこなし、”そのまま手を加えずに”リリースしてくれるレーベルを探していたとのこと。小さいころから神童と言われたピアノの腕はもちろん、各曲のアレンジ能力の高さは本当に天才的。

新しいアルバム出してくれ~

4.レバ

日本にももちろん素晴らしいアーティスト居ますよ~^^

レバさんは、ギター以外は打ち込みをされることが多いようですが、打ち込みのセンスが素晴らしいですね。これだけできたらホント、バンドメンバー要らず!僕もどれだけアレンジの参考にさせて頂いたことか。。。

また、彼のサイトには宅録の参考になる記事がたーくさんありますので、要チェックです。

SoundCloudで楽曲の無料視聴&いくつかは無料DLを実施されてます(なんて太っ腹!)

楽曲の販売はiTunesでされています。(昔はCDもあったのになぁ)

(絶版です涙)

アルバム「LevaTone」に収録の”風のいたずら”が一番好きで、未だによく聞きます。

あ~、声も歌詞も最高ですね。我が家にライブしに来てくれないかな~(笑

日本の楽曲は歌詞の意味がわかるからいい!

5.原田章生

1stソロアルバム「はるか宇宙の日曜日」は最高でした!!
” 玄米茶ブギ ”とかよく聞いたなぁ。昔はAmazonでCD買えた気がしますが、今はありませんね。。。と思ったら中古で何点か出ていますね!

遊びましょう

2ndアルバムまではすべての楽器演奏とアレンジまで行ったそうで、宅録アーティストの鑑ですね。

原田さんは、愛知のミュージシャン・画家です。お近くの方はライブに通えますね、うらやましいな。僕も一度だけ路上イベントで見たことありますが、かれこれもう7年ほど前。また見たいなぁ。

さいごに

以上、マルチプレーヤーの紹介でした。

楽器演奏もさることながら、どのミュージシャンもアレンジ能力の高いことに気付かされます。「ただたくさんの楽器が弾ける」というだけでは、こんなに素晴らしいアルバムにはならないですからね。総合的なミュージシャン力が高いんだと感じます。

ひとりだけでの作業では、自分の音楽を客観的にとらえることはとても難しいものです。しかし、こうやって彼らの音楽を聞いてみるとなんとも耳心地のいいこと。自分の楽曲のおいしい所を自分が一番よく知ってるんでしょうね。

記事を書きながら、僕もなんだかハッピーな気分になりました。今夜はNunoから聞いて寝ようzzz

あなたのおすすめのミュージシャンも教えてくださいね!

あなたにおすすめの記事はこちら
➡「弾き語りアーティスト紹介