ギターや歌の練習にカラオケボックスを利用するミュージシャンも増えましたね!僕はカホンとのアコースティックユニットでライブすることが多いのですが、カホニストとの練習は専らカラオケボックスを利用しています。
音楽の練習場所としてのカラオケボックス利用にはメリットがたくさんありますので、改めてまとめてみました!
コンテンツ目次 [閉じる]
当ブログ著者:たまいやすゆきの20年に及ぶ音楽活動の中から得た ”愛されるミュージシャンになるコツ” を電子書籍にしました✨個人で戦うミュージシャン必携の著です^^無料ですのでぜひすぐに手に入れてください!!
カラオケボックスはギター弾き語りに最適!?
カラオケボックスで練習することのメリットは多々あります。バンドだと練習スタジオが真っ先に練習場所として思い浮かびますが、プロ機材が揃っていると意外と利用料が高いので、頻繁に利用するのもためらわれますよね。カラオケは安く気軽に利用できる点が選ばれる理由でしょう!アコギの弾き語りなら機材も軽いですし、より身近な練習場所として使えますね^^
1.音量気にせず練習できる
一番おおきな恩恵は”ライブ並みの声量やギターの音量で練習できる”ことでしょう。家でいくら練習しても、家族や近所への騒音を気にしていては、ライブ本番さながらの練習はできません。そうでなくてもライブと言うのは気持ちが入ってしまい普段以上に体がこわばって声が出しにくいもの。できるだけ練習時にもライブ並みの環境や音量で練習したいですよね。
この点でカラオケボックスは歌う場所ですから、防音はバッチリで、ギターやカホンを持ち込んでガンガンやっても全く問題なし!最近では、バンドの練習用にドラムセットも置いてあるカラオケボックスもあるんだとか・・・^^;至れり尽くせりですね。
2.機材もつなげる
意外と知らない方も多いようですが、アコギがアンプに繋げる仕様なら、ケーブル持参でカラオケボックスのマイクシステムに繋ぐことができる機種があります。僕は普段DAMを利用するのですが、DAMのマイクシステムには有線で入力することができるチャンネルが2系統用意されています。ここにカホンとギターを繋いで、ライブさながらの練習ができちゃうんですよ!
カラオケのマイクシステムにはエコー(リバーブ)も付いていますので、かなり気持ちの良い音で練習できます。
ちょっと暗いですがDAMにエレアコとカホンマイク繋いでます。
3.利用料が安い
最近のカラオケ店同士の価格競争のせいか、カラオケの利用料は恐ろしく安いですね。僕がよく使うカラオケ店では、1時間300円くらいでフリードリンク付きです。利用時間帯によって料金は変わりますが、深夜のように高い時間を使わなければ、電車賃並みの金額でカラオケボックスが利用できます。
エアコン完備で証明もなんだかいい雰囲気。練習が煮え切ったらカラオケを歌えばいいし。。。すごいですねカラオケボックス。
4.声をかけられる
僕の地元では楽器をカラオケに持ち込む人が少ないのか、他の利用者さんやお店のスタッフの方にけっこう注目されます。たまに「音楽やられてるんですか~?」なんて声をかけられたり^^
そんな時にはすかさず次のライブのチラシや自分たちのユニットのサイトカードを渡すようにしています。カラオケボックスは歌う事が好きな人たちが集まる場所ですから、練習場所が瞬時に営業現場へと変わるのです(笑)音楽という共通点があるため、話が早いですね!!
5.バンドメンバーがみつかることも!?
カラオケにバンドメンバー募集の張り紙を見たことありませんか?
音楽好きが集まるカラオケを、メンバー募集に使うというのは有効な手段だと思います。お店によっては持ち込みの張り紙は受け付けてもらえないかもしれませんが、新たなメンバーを探している場合にはカラオケでメン募というのも考えてみたいところ。もし張り紙を見た人から連絡があれば、カラオケでオーディションしてみるなんてことも出来ますし、お店にも喜ばれるでしょう♪
さいごに
路上ライブをメインとしているアーティストなら、練習も路上がベストでしょう。ライブと同じ環境で練習してこそ、実のある練習になるというものです。
普段ライブハウスなどで活動しているならば、カラオケボックスのように音響のある環境で、思う存分練習するメリットは計り知れません。練習は家でひっそり、って方多いんですよね。特にツイキャス等での配信をメインの練習にしていると、周りに気を使うため声が小さくなりがちです。地声の大きさも育たないのではないかと思います。配信ももちろん上手に使いながら、ライブ直前の練習はカラオケで!といった具合に、使い分けられると良いとですね^^